NEWS
ミューカスシストって知ってますか? その1
夕方の仕事を終えて、皮膚科へ向かう。
※
画像は、キレイなものではありませんのですいません。
半年前から小指に小さなガングリオンみたいなプクッとしたものができていて、
今まで何度も病院へ行き調べてもらったのですが(粘液嚢腫)と言われて外科で手術をすすめられ。。。
ミューカスシスト(粘液嚢腫)という関節をささえているところに刺激が加わりここから関節液がもれて水ぶくれになった状態。
特に悪いものではないということで、指を動かすことが多い職業の方はできるそうです。
そっかぁ、働き者の勲章ですねって、放っておいたのですが、小指なのでぶつかると激痛!
仕事に差し支えてしまうことを考え、いよいよ手術の決心を。。。
(でも手術したら抜糸まで2週間は指は使わないでと言われ,,,)
また、別の皮膚科さんを紹介してもらい診察を受けてきました。
とても優しそうな先生で、手術の前に何回か注射で関節液を抜き取って、治ってしまう方も
いますので。とおっしゃって(優しそうな先生だったしね。)
治療してみることに。。。3回くらいかな?通院は。。。
3回ほどして再発を繰り返すようだと、手術を進めるとのこと。
あっという間に、治療は終わりました。。
気分的には、ズキズキ少しは痛むものの、なんだかスッキリしたような。。。
続きはまた、次回お知らせしますね。
※

半年前から小指に小さなガングリオンみたいなプクッとしたものができていて、
今まで何度も病院へ行き調べてもらったのですが(粘液嚢腫)と言われて外科で手術をすすめられ。。。
ミューカスシスト(粘液嚢腫)という関節をささえているところに刺激が加わりここから関節液がもれて水ぶくれになった状態。
特に悪いものではないということで、指を動かすことが多い職業の方はできるそうです。
そっかぁ、働き者の勲章ですねって、放っておいたのですが、小指なのでぶつかると激痛!
仕事に差し支えてしまうことを考え、いよいよ手術の決心を。。。
(でも手術したら抜糸まで2週間は指は使わないでと言われ,,,)

また、別の皮膚科さんを紹介してもらい診察を受けてきました。
とても優しそうな先生で、手術の前に何回か注射で関節液を抜き取って、治ってしまう方も
いますので。とおっしゃって(優しそうな先生だったしね。)
治療してみることに。。。3回くらいかな?通院は。。。
3回ほどして再発を繰り返すようだと、手術を進めるとのこと。
あっという間に、治療は終わりました。。
気分的には、ズキズキ少しは痛むものの、なんだかスッキリしたような。。。

続きはまた、次回お知らせしますね。